@開票結果@

こちらは、長生村役場です@
選挙管理委員会から、千葉県知事選挙における、長生村の開票結果をお知らせします@
くまがい俊人@ 3410票@
小倉正行@ 283票@
黒川あつひこ@ 38票@
立花孝志@ 160票です@
選挙管理委員会から、お知らせしました。

@投票結果@

こちらは、長生村役場です@
選挙管理委員会から、千葉県知事選挙における、長生村の投票結果をお知らせします@
投票者数@ 3,937人@
投票率@ 33.95パーセントです@
選挙管理委員会から、お知らせしました。

@投票状況(18:00現在)@

こちらは、長生村役場です@
選挙管理委員会から、千葉県知事選挙の、午後6時現在の、投票状況をお知らせします@
八積投票所@ 投票者数、715人@ 投票率、14.74パーセント@
高根投票所@ 投票者数、526人@ 投票率、13.92パーセント@
一松投票所@ 投票者数、449人@ 投票率、15.15パーセント@
村全体の投票者数@ 1690人@ 投票率、14.58パーセント@
投票は、午後8時まで受け付けています@
まだ、投票されていない方は、必ず投票しましょう@
選挙管理委員会から、お知らせしました

@投票状況(15:00現在)@

こちらは、長生村役場です@
選挙管理委員会から、千葉県知事選挙の、午後3時現在の、投票状況をお知らせします@
八積投票所@ 投票者数、482人@ 投票率、9.94パーセント@
高根投票所@ 投票者数、361人@ 投票率、9.56パーセント@
一松投票所@ 投票者数、315人@ 投票率、10.63パーセント@
村全体の投票者数@ 1158人@ 投票率、9.99パーセント@
投票は、午後8時まで受け付けています@
まだ、投票されていない方は、必ず投票しましょう@
選挙管理委員会から、お知らせしました

@投票状況(11:00現在)@

こちらは、長生村役場です@
選挙管理委員会から、千葉県知事選挙の、午前11時現在の、投票状況をお知らせします@
八積投票所@ 投票者数、183人@ 投票率、3.77パーセント@
高根投票所@ 投票者数、163人@ 投票率、4.31パーセント@
一松投票所@ 投票者数、123人@ 投票率、4.15パーセント@
村全体の投票者数@ 469人@ 投票率、4.05パーセント@
投票は、午後8時まで受け付けています@
まだ、投票されていない方は、必ず投票しましょう@
選挙管理委員会から、お知らせしました

@リレーマラソン大会中止@

こちらは、長生村役場です@
長生村スポーツ協会から、お知らせします@
本日開催の、第5回ながいきむらリレーマラソン大会は、悪天候が予想されるため、中止となりました@
ご不明な点については、長生村スポーツ協会事務局、生涯学習課、電話、0475- 32-3770までお問い合わせください@
長生村スポーツ協会から、お知らせしました

@リレーマラソン大会中止@

こちらは、長生村役場です@
長生村スポーツ協会から、お知らせします@
3月16日日曜日開催の、第5回ながいきむらリレーマラソン大会は、悪天候が予想されるため、中止となりました@
ご不明な点については、長生村スポーツ協会事務局、生涯学習課、電話、0475- 32-3770までお問い合わせください@
長生村スポーツ協会から、お知らせしました

@千葉県知事選挙について@

こちらは、長生村役場です@
選挙管理委員会から、お知らせします@
あしたは、千葉県知事選挙の投票日です@
投票日当日に、投票所へ行けない方は、本日午後8時まで、保健センターで、期日前投票ができます@
大切な一票です。棄権せず、必ず投票しましょう@
選挙管理委員会から、お知らせしました@

@千葉県知事選挙について@

こちらは、長生村役場です@
選挙管理委員会から、お知らせします@
3月16日、日曜日は、千葉県知事選挙の投票日です@
投票日当日に、投票所へ行けない方は、3月15日、土曜日まで期日前投票ができます@
時間は、午前8時30分から、午後8時まで、保健センターで受け付けています@
大切な一票です。棄権せず、必ず投票しましょう@
選挙管理委員会から、お知らせしました@

@認知症サポーター養成講座@

こちらは、長生村役場です@
福祉課から、お知らせします@
3月17日月曜日、午前10時から、長生村保健センター2階で、認知症サポーター 養成講座を開催します@
認知症サポーターとは、認知症を学び、認知症の人やその家族を温かく見守る応援者です@
受講を希望される方は、福祉課、地域包括支援センター、電話、0475- 32-6865までお申し込みください@
福祉課から、お知らせしました